こんにちは。ユイリ(@kodure_yuilish)です。
継続しているアッププラスビューティ定期便が届きました。復活第3号である2025年5月号(2025/4/12発売)です。
アッププラスビューティ定期便は、隔月2,970円(送料・消費税込)で雑誌「upPLUS」(770円)と2,200円相当分以上のビューティアイテム現品&サンプルが届くサービスです。
前回と同じ60サイズの段ボール、
箱番号と思われるアルファベットはEでした!

雑誌「upPLUS」(アッププラス)
定価770円。
今回の表紙は井上瑞稀さん×中村嶺亜さん(KEY TO LIT)でした。
アンピュ 炭酸オイルクレンジング

通常価格 1,980円(税込)の現品です。
はじめて見た!RF28とかで使ったことがある桃谷順天館さんの商品らしい!
ちょうど別の炭酸クレンジング開けちゃったばっかりだから、
それが無くなってから開けようかな。
使えそうなのもので良かった!!
COHARU スタイリングオイル<ナチュラル&ライトウェット>

1,650円(税込)で販売されている現品です。
前に二本入っていた回があったのと
別の福袋でもう1本入っていたのとでまだ家に在庫が…!
家にいっぱいある品なのでテンションはあがらないものの、
いつかは使えるものなので良かったかな。
▼前に2本入っていたとき(2年前なので使い切れていない私が悪いか…!)
▼Amazonの福袋に1本入っていたとき
デルモンテ ピュレフルーツ すりおろしパインミックス

オープン価格(Amazonだと268円)で販売されている現品です。
美味しそうなので食べるの楽しみ!
アッププラスは結構食品系入れてくれるところが好きです。
サンプル

これ使ったことがあるような!良かった気がする。

これ万能そうで気になって早速使ってみた!
使い心地は良いけど香りがそこまで好きじゃなかったかな(嫌いでもないけどね)

これも使ったことあるような!そして良かったような。旅行用にしよう。

これは現品持ってる!確かこれも使い心地良かったと記憶している。
開封済み現品を先に使わねばなのでこれは未開封のまま置いておこう。

シャンプー系サンプルどっさり!!
裏を見たら同じ会社のものだった。バリエーションすごいなー!
少しずつお試しさせてもらおうっと。
(カラー系の当てはまらないのはどうしよう?だけど)
まとめ
今回は現品控えめサンプル多めという印象を受けたかな~
食品枠あるとやっぱりちょっと嬉しい◎
今回の現品は個人的にはそんなにテンション上がらずだったけど、
(COHARUが家にいっぱいあるのと、別ブランドだけど炭酸クレンジングも家にある…)
捨てアイテムが無いのは助かる!
継続するかはちょっと考え中かな。
わくわく感がちょっと減ってきちゃったんだけど、
他にいいコスメサブスクも無くて…!
RAXYもBLOOMBOXもMOSAICもlookfantastic日本語対応も終わっちゃったしね…。
(サブスクではないけどGPPBOXも2025年3月で終わっちゃったらしいね)
Mylittleboxは合併号が多いのがちょっと困るかもと思ってて(そのときの支払いが高い…)、
コスメトロとilmeeは不安点があり手が出せず、
エクセレントメディカルは良さそうだけどワクワクできるかな…?って心配で。
apart boxも気になってるけど、3ヶ月に1回5,980円。
これも引き落としの月は結構ガツンとくるな~と二の足を踏んでいる。
ブランド固定ならLUSHとかスチームクリーム(SKINPLE)とかあるみたいだけど、
LUSHは月5000円高いな~とか、
スチームクリーム以外も色々使う民なのでクリーム余るかな~とか…
韓国コスメ系のサブスクもあるみたいだけど、
韓国コスメは頂く機会が結構あるのでかぶっちゃうかな~とか…
色々考えるとアッププラスも辞めがたく。
なかなか決断できずにいる!!
同じくコスメサブスクが好きな人々がうんうん頷きながら読んでくれていたら嬉しい…
以上、ユイリ(@kodure_yuilish)でした。

コメント