資格のサブスク「formie」でチャイルドコーチングマイスター資格を取得してみた。

暮らし
記事内にアフィリエイト広告が含まれています
広告リンク

こんにちは。ユイリ(@kodure_yuilish)です。

資格を取るのも好きでサブスクも好きな私にピッタリなサービスを見つけたので、
挑戦してみました。

【PR】\資格でサブスク/
スマホで資格が取れる”formie(フォーミ―)”


スマホで手軽に資格が取得できるサブスク!!勉強も試験もスマホだけで完結します。
なんでもサブスク時代だね。面白いね。
※サブスク(月々3980円)方式だけでなく、1つの資格を買い切り(1商材3~4万円)という方法も選べます。詳しくは公式サイトを。

40種類以上から好きな資格を選べたのですが、
私は「チャイルドコーチングマイスター資格取得講座」を選んでみました!

子育てしている間に子育て関連の資格をひとつ取りたい!とずっと思っていたからです。

▼他にも選べる資格がたくさん(2024/5現在)

食・フード・料理系講座

食育・栄養資格取得 スポーツフード資格取得 コーヒー資格取得 薬膳・漢方資格取得 幼児食資格取得 スパイス・ハーブ資格取得 紅茶資格取得 アイシングクッキー資格取得 チョコレート資格取得 スムージー資格取得 日本酒資格取得 野菜&果物資格取得 カクテル資格取得 チーズ資格取得 スープ資格取得 日本茶資格取得 マクロビオティック資格取得 オーガニック資格取得 介護食資格取得 ワイン資格取得 パン資格取得 スーパーフード資格取得 発酵食資格取得 ドライフルーツ資格取得 ベジスイーツ資格取得 お肉資格取得 和菓子資格取得

美容・健康系講座

腸育資格取得 ファスティング資格取得 リンパ&セラピー資格取得 整体資格取得 スキンケア資格取得 筋トレ資格取得 ヨガインストラクター資格取得 睡眠資格取得 アーユルヴェーダ資格取得 アロマ資格取得 アレルギー資格取得

心理学系講座

チャイルドコーチング資格取得 心理カウンセラー資格取得 メンタルトレーナー資格取得 アンガーバランス・マネジメント資格取得 コミュニケーション資格取得 マインドフルネス資格取得 メンタルヘルス資格取得 キャリアカウンセラー資格取得

趣味・実用系講座

片付け・収納資格取得 モンテッソーリ資格取得 カラー資格取得 ベビーシッター資格取得 事務資格取得 在宅ワーク資格取得 マナー資格取得 風水・パワーストーン資格取得 ペットケア資格取得 ガーデニング資格取得 手芸・クラフト資格取得 終活資格取得 掃除資格取得 防災資格取得 webマーケティング資格取得 サウナ資格取得

https://formie.net/

スマホだけで取れる資格なら履歴書や名刺に書けないライトなものなのかなぁ…と思いきや、
一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)が認定する資格講座なので、
履歴書や名刺にも書いて大丈夫みたい!

Q&Aのページにそう書いてありました。
※民間資格につき就職等での評価を保証するものではありません。

スマホだと画面小さいし見にくいのかな?と思っていたけれど、
よくあるブログ記事みたいな感じのレイアウトで大丈夫でしたよ◎
大事なところの文字色はオレンジにしてくれているしわかりやすい。

ちなみにパソコンでも見られるのでパソコン派も安心!
普通のWEBページなので紙が良ければ自分で印刷することも可能です。
(全部印刷すると大量なので、印刷したいところだけにするのがオススメですが)

テキスト教材の他に練習問題も用意されているので、
練習問題がある程度解けて自信がついたら本番の検定に挑戦すると良いです。

試験時間や問題数は資格によって違うようで、
チャイルドコーチングマイスター資格の場合は制限時間2500秒(=約41分)、
全85問で 、85%以上の得点で合格でした。

本番の試験では、右上に制限時間は出るものの、
今が何問目なのかは表示が無くてわからないのと、
最後に見直す機能は無いので押し間違いやタイプミスには注意です。

私は5/24(金)にスタートして家事や育児の合間にメモを取りながらテキストを読み、
27(月)には練習問題やって本番試験も受けてみたら、無事合格しました!
(早さを求めている人なら、まとめて時間取れればもっと短期間で取れるかと)

スクショOKと書いてあったので載せています♪
名前入りの実物も2~3週間で届くみたいです。

学習ペースにもよりますが、このように目安としては1週間~1ヶ月で取得可能な資格ばかり
スキマ時間が有意義になって自己肯定感上がるのでオススメのサブスクです。

初回は980円で体験可能、いつでも解約可能なので、
迷ったら体験してみることをおすすめします♪

以上、ユイリ(@kodure_yuilish)でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました