防災リュック作りの際に信頼できるチェックリストを無料印刷できるサイトまとめ【フリー素材】

暮らし
記事内にアフィリエイト広告が含まれています
広告リンク

こんにちは。ユイリ(@kodure_yuilish)です。

防災リュック、今まで適当に3人家族で1つだけ作っていたのですが、
息子もリュックをしっかり背負える年齢になってきたので、
1人1個ずつに作り直すことにしました!!

そこで、無料印刷できる準備リストを探し、まとめました♪
印刷してチェックしながら作りたいと思います!!

とはいえ、買い物に行くときに紙を持っていくのは面倒だな…と思ったので、
この記事の最後にテキストでも同内容を置いておきます。
(コピーしてスマホのメモ帳などに張り付ければ、そのままお買い物リストになると思います。買ったものは消していくとわかりやすいはず◎)

行政や企業など、信頼できそうなサイトのみ探し、
その中から特に見やすいものを2件紹介していますので、
よければご覧ください。

広告リンク

埼玉県危機管理防災部危機管理課

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/29440/checkristbousaiguzzu.pdf

種類別にわかれていて、かつ携帯品・持ち出し袋・備蓄品ともわかれていて、
わかりやすいです!!インクは使いそうですが(笑)、おすすめです。

首相官邸

https://www.kantei.go.jp/jp/content/000064513.pdf

シンプルで見やすく、わかりやすいです。
子ども・高齢者に対応しているのも助かります◎

おまけ:買い出しリスト作成用テキスト

上記首相官邸のPDFの内容を引用し、以下にテキストで張り付けておきます。
スマホで見てくださっている方は、これをコピーしてメモ帳やLINE Keepに張り付けると、そのままお買い物リストに出来ると思います。


— 非常用持ち出し袋 避難の際に持ち出すもの! –
□ 水
□ 食品 (ご飯(アルファ米など)、レトルト食品、ビスケット、チョコ、乾パンなど:最低3日分の用意!)
□ 防災用ヘルメット・防災ずきん
□ 衣類・下着
□ レインウェア
□ 紐なしのズック靴
□ 懐中電灯(※手動充電式が便利)
□ 携帯ラジオ (※手動充電式が便利)
□ 予備電池・携帯充電器
□ マッチ・ろうそく
□ 救急用品 (ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
□ 使い捨てカイロ
□ ブランケット
□ 軍手
□ 洗面用具
□ 歯ブラシ・歯磨き粉
□ タオル
□ ペン・ノート

— 感染症対策にも有効です!! –
□ マスク
□ 手指消毒用アルコール
□ 石けん・ハンドソープ
□ ウェットティッシュ
□ 体温計

— 女性の備え –
□ 生理用品
□ おりものシート
□ サニタリーショーツ
□ 中身の見えないごみ袋
□ 防犯ブザー/ホイッスル

— 子供がいる家庭の備え –
□ミルク (キューブタイプ)
□ 使い捨て哺乳瓶
□ 離乳食
□ 携帯カトラリー
□ 子供用紙オムツ
□ お尻ふき
□ 携帯用お尻洗浄機
□ ネックライト
□ 抱っこひも
□ 子供の靴

— 高齢者がいる家庭の備え –
□ 大人用紙パンツ
□ 杖
□ 補聴器
□ 入れ歯
□ 入れ歯用洗浄剤
□ 男性用吸水パッド
□ デリケートゾーンの洗浄剤
□ 持病の薬
□ お薬手帳のコピー

— 備蓄品 お家に備えておくもの! –
□ 食料や水(最低3日分!できれば1週間分) × 家族分
保存期間の長いものを多めに買っておき、消費したら補充するという習慣にしていれば、常に食料の備蓄が可能!
□ 生活用品
例えば、ティッシュ、トイレットペーパー、ラップ、ゴミ袋、ポリタンク、携帯用トイレ…など

— 一緒に持ち出そう!! –
□ 貴重品
(通帳、現金、パスポート、運転免許証、病院の診察券、 マイナンバーカードなど)

ほかにも、家庭で必要なものは日ごろから備えておきましょう


いかがでしたでしょうか。同じように考えている方のお役に立てましたら幸いです。

以上、ユイリ(@kodure_yuilish)でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました