こんにちは。ユイリ(@kodure_yuilish)です。
子どもが「お年玉でRoblox(ロブロックス)のスキンを購入したい」というので、やってみました。「一度課金すると、その後も勝手に課金できてしまうのでは…?クレカに多額請求来たら嫌だな!」と心配していたのですが、
いざやってみたところ、勝手に課金されるような仕組みにはなっていないことがわかりました!
同じように心配されている方の参考になると嬉しいので、
実際の画面のスクリーンショットを貼っておきますね。
購入画面
購入しようとするとどうなるのか、スクショを載せていきますね。
まず、子どもが何らかの「購入」を押すと、同意画面が出ます。
ここは子どもでも「OK」押せちゃいますね。今回は買いたいので押します。ポチリ。
「OK」を押した後は、このような購入選択画面になります。
定期購入を促す緑のボタン、どれでも子供が押せちゃいます。
なお、今回は購入したいので「440」を押しました。ポチリ。
ここでお支払いの画面が開きます。
当然ですが子どもはどのカード情報も知らないので勝手に買うことはできません。
「一度も課金したことがないし、今後もするつもりがない」という方は、
ここで安心して頂けたらと思います。
なお、今回は購入したいので「クレジットカード」を押しました。ポチリ。
ここでクレジットカードの情報を子供に見られないように入れます(笑)
このカード情報はロブロックスが記憶することが出来ますので、購入後に対処が必要になります。
私のように「1回買いたいだけで、今後買う予定はない」という方は以下の対処をしてください。
購入後やること1:定期購入の解約
まず、設定画面へ行きます。
行き方はデバイスによって違うかもしれませんが、PCの方は上のスクショを参考にしてみてください。
このあと「ご請求」という行が出るのでそこを押します。
すると、「更新をキャンセル」というところがあるのでここを押します。
終了日まで登録しておいた方がお得なのでは!?と思うかもしれませんが、安心してください。
ここに書いてある終了日に自動的に終了する仕組みです。親切!
よって、終了日まで放っておかずに課金後すぐに解除しておくことをおすすめします!
ここで「はい、キャンセルします」にすると終了日に自動で終了となります。
このように、終了日までは定期購入者の恩恵を受けられる、かつ終了日に自動終了になることが確認できます。
これを忘れてしまうと来月も自動で課金されてしまいます。
来月は課金する予定がないぞ…という場合は課金後すぐ忘れずにやることをおすすめします!
購入後やること2:クレジットカード情報の削除
試しに先ほどの要領で(または設定画面の「ご請求」欄から)、
もう一度何かを課金しにいってみてください。
途中まで進んでみると、先ほどのクレジットカード情報が登録されている場合、上のような画面になります。
ここで「削除」を押して戻っておくと、より安心かもしれません!
これをしなくても、後述する設定にて子どもの勝手な課金を避けることはできますので、
必ずやった方がいいとは言いませんが…
(また課金する機会があったときに、もう一度カード情報入れないといけないですしね)
※2/23追記:今日また課金しに行ったところ、削除押したはずなのにクレカ情報残っちゃってました!別のクレカ入れないと消えないのかも。またわかったら追記します。ひとまずこの削除作業は気休め程度として、以下「購入後やること3」を必ずやることをおすすめします。
購入後やること3:子どもが勝手に課金できないよう設定
先ほどの設定画面から、「保護者コントロール」へ進みます。
「保護者のPINが有効化済み」のところでパスワードを設定できますので、
子どもに推測されないパスワードを設定してください。
そのうえで、「毎月の使用限度額を有効化済み」をオンにして、課金限度額を\0にしておくと、
親の設定したパスワードなしに子どもが課金してしまうことはありません!
※仮にパスワードが子どもにバレたとしても、
先ほどの「購入後やること2:クレジットカード情報の削除」をしてあれば、
クレジットカード情報がわからないので無理ですね。
試しに「毎月の使用限度額を有効化済み」をオンにして、課金限度額を\0にした状態で課金しようとしてみたところ、
上記のように「今月はこのアカウントの購入限度に達しました」と出て、進むことができなくなっています。
まとめ
このように設定しておけば、「子どもに勝手に課金されちゃうかも!」
と怯えることなくロブロックス生活を送ることができると思いますので、
ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。
なお、ロブロックス随時アップデートが入りますので、
あくまでこちらは2023年1月時点での情報ということでご承知おきください。
余談ですが、この設定について息子に話すときは、
「Kは勝手にお母さんのお金でお買い物しないって信用しているけれど、漢字が読めないから間違って押しちゃうかもしれないから、一応ね」と言って、
あくまでも信用はしてるよ~という感じで話をしています。
これからも子どもがゲームと楽しく健全に付き合っていけますように。
以上、ユイリ(@kodure_yuilish)でした。
コメント
ありがとうござきました。課金が心配で当方ゲームに疎いのですごく参考になりました。
ヨシハマ様
嬉しいお言葉ありがとうございます!
良かったです~~
楽しいロブロックスライフになりますように♪