懇談

日記
広告リンク

結局月曜はお休みさせて、火曜から復帰〜

咳がなかなかしぶとそうである。息子の咳で夜中2回は起きる。眠い。
まぁ朝聞いたら本人は覚えていないようなので何より。

牧場物語のワンダフルライフも買ってみた

そして今は美容室を終えて学校へ来て、懇談会の順番待ち。結構おしているみたい。
学童お迎え間に合うかな?息子に遅れるかもって言っておいたら良かったー

そして廊下が結構暑いわ。廊下はクーラー無いからか。

息子の朝顔、懇談のときに親が持ち帰るスタイル!

というところまで書いて呼ばれた~

これから来る夏休みの話と、これまでの息子の学校生活の話を聞いたよ。
まぁ今まで育てていた&園に通わせていた経験から察していた通りの内容だったかな~

・給食があまり食べられない(園のときからよ…)
・創作系はネタに困りがち、且つ困ったのちにハマっているにゃんこ大戦争に走りがち(園のときからよ…園の時も創作系は困ったのちにハマっているマイクラに走りがちと聞いていた)
・授業中に息子の声を聴く機会が少ない(昔から小心者だし、参観日の時に全然発表してなかったから察してた)

みたいなね。

発表は自信があるときはするらしいので、そういうところから慣れたらいいねという感じ。
グループで話し合う時は喋れるらしい。
そしてそのグループの時の息子の発言が先生的には面白かったので(Q「大きなかぶはなぜあんなに大きくなったか想像してみよう」A「魔女の魔法」、Q「5文字の言葉を考えよう」A「笛ラムネ」)、もっと発表してくれたらいいなとのこと。

創作系はもうにゃんこ大戦争に走っておくでいいと思うと。そうだねえ…
発表の能力は学校にお任せすることになりそうだし、創作系で何か家庭で出来ることあるかなー
レゴやマイクラやごっこ遊びは飽きるほどやったし、工作もやってたけどなー
最近、お出かけが少ないかな?夏休みに色々行くところ考えてみるか~

給食は小食なのはさておき、魚の骨をおうちでもっと練習するといいかもと。
確かに全然練習させてない!反省。園児の間にやっておくべきだった…

息子、魚の味は大好きなんだけどね。骨が怖いらしい。
「大丈夫だよ!口に入っても出したらいいだけ、気づかず飲んじゃっても便になるだけ、もし口の中で刺さってもチクチクするだけ、病院で一瞬で取れる!よって怖くない!」
って私もよし夫もキレそうになるくらい何回も説明してるんだけどねえ。

食べ物の焼き目とかもそう。「この茶色いところ食べれる?」って毎回聞かれる。
これも毎回聞かれすぎてキレそうなくらい説明しているw
「大丈夫だよ!真っ黒じゃなければ食べられる。むしろ美味しくて好きな人が多い。そして真っ黒で食べられない場合は最初から食卓に出てこない!だって食べられないのだから!!

毎回毎回聞かないで、覚えるか、考えるかして!!!!」(ついにキレてるw)

創作系苦手で算数大好きって論理的BOYっぽいのに何故これらは何回言っても通じない…!?
って思ったけど、小心者部分が勝っちゃうんだねえ。。。

まぁでもこの小心者な性格のおかげで危ないことしなさそうという安心もしているのだけれどね。
(近所の物怖じしない性格の子は、車が近づいてきていても平気で手を挙げて前を通るのでハラハラする時もあるけど、うちの子は結構遠くの車でも通りすぎるのを待つ)

性格というのは、一長一短でありますな。

あと、プール授業ついていけてるか心配だったので聞いたら、全然顔つけれていないらしく。
でも2年生までは「水遊び」で、3年生から泳ぐらしいので、
それまでに顔つけれれば追いつける…ぽい。お風呂で練習だなー

褒めてもらったのは、
・通知表の項目はぜんぶ「できる」(1年1学期は最初なのでできるできないの2択評価らしい)
・話を聞く姿勢が良い数少ない男子

でした。はじめての小学校、顔見知りも少ない中、1学期よく頑張ったね。
夏休み明け行きたくないマンになりそうで怖いけど、夏休み楽しも~~~~

コメント

広告リンク
タイトルとURLをコピーしました